2017年11月30日 (木) | 編集 |
うちのカミさんはとにかくものを捨てないのです。
どの程度かと言えば、「月曜から夜ふかし」で有名な「桐谷さん」ばりにものを捨てないのです。(誤解がないように言っておくと桐谷さんのお宅のようにそこら中に物が散らばっているということはありません。キチンと住める状態にはなっています。)
これを取っておいてどうするのってものまでずっと取っています。
ですので、当然のように物はたまります。
物が増える度にカラーボックスを増設しそこに収納、さらに増えるとまた増設と自転車操業でやりくりしていたのですが、行き当たりばったりな収納を繰り広げていたので、茶の間はもう仮設住宅のようになっております。
そんなわけで、先日、もう我慢ならんと、「脱仮設住宅計画」をウチのカミさんに打ち出し、年内までに茶の間をスッキリさせることにしました。
思いつきで動いてはうまくいかないので、ノートに部屋の間取りとどこに何を置き、どのような収納道具が必要かを書き、アイデアをまとめ、それから動くという計画を立て、会議をしながらやっていくことにしました。
まだ始めたばかりで、粗方会議をした後、ニトリに必要になるであろうものの買い出しをして、片付けられるところ、ブックオフに持っていくもの、捨てるものを分けている段階です。
茶の間の大改造計画なので、二人の休みが合わないとなかなか進まないところはあったりするのですが、(組み立て家具は、カラーボックスくらいなら一人で作れますが、タンスとかになると流石に一人では大変なので)着実に、計画的に進めていこうかと思います。
スッキリとした茶の間で新年を迎えてやります。
どの程度かと言えば、「月曜から夜ふかし」で有名な「桐谷さん」ばりにものを捨てないのです。(誤解がないように言っておくと桐谷さんのお宅のようにそこら中に物が散らばっているということはありません。キチンと住める状態にはなっています。)
これを取っておいてどうするのってものまでずっと取っています。
ですので、当然のように物はたまります。
物が増える度にカラーボックスを増設しそこに収納、さらに増えるとまた増設と自転車操業でやりくりしていたのですが、行き当たりばったりな収納を繰り広げていたので、茶の間はもう仮設住宅のようになっております。
そんなわけで、先日、もう我慢ならんと、「脱仮設住宅計画」をウチのカミさんに打ち出し、年内までに茶の間をスッキリさせることにしました。
思いつきで動いてはうまくいかないので、ノートに部屋の間取りとどこに何を置き、どのような収納道具が必要かを書き、アイデアをまとめ、それから動くという計画を立て、会議をしながらやっていくことにしました。
まだ始めたばかりで、粗方会議をした後、ニトリに必要になるであろうものの買い出しをして、片付けられるところ、ブックオフに持っていくもの、捨てるものを分けている段階です。
茶の間の大改造計画なので、二人の休みが合わないとなかなか進まないところはあったりするのですが、(組み立て家具は、カラーボックスくらいなら一人で作れますが、タンスとかになると流石に一人では大変なので)着実に、計画的に進めていこうかと思います。
スッキリとした茶の間で新年を迎えてやります。
津軽三味線こうのひとしWEB SITE
http://nosuke.nomaki.jp
ランキングに参加しております。ポチッと応援お願いします。



- 関連記事
-
-
カピバラさんカフェに行ってきた 2017/12/12
-
英語学習をのんびりと始めて2ヶ月くらい 2017/12/06
-
iPadアプリの「logic remote」が意外と便利 2017/12/04
-
うちのカミさんが宇宙史上最高の映画「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」の羊毛フェルト刺繍をスタジャンにいれてくれました。 2017/12/02
-
年内までに茶の間をスッキリとさせようかと 2017/11/30
-
SpotifyにするかAmazon Music Unlimitedにするか悩む 2017/11/29
-
amazon Fire TV Stickを導入してから半年経ちますが、お家大好き人間としては最高過ぎます。 2017/11/28
-
「海とトリトン」のベジポタつけ麺がめちゃくちゃ美味しいのです 2017/08/02
-
生徒さんが味皇様のグッズをプレゼントしてくれました。 2017/06/14
-
2017年11月29日 (水) | 編集 |

音楽定額配信というものの便利さに最近になって気づいたので、そろそろ有料プランにでも入ろうかと思っているのですが、Spotify (Premium版)にするかAmazon Music Unlimitedにするかで大いに悩んでおります。
appleやGoogleのサービスもあるのですが、我が家のお茶の間には昨日の記事にも書いた通りamazon fire TV stickがいるので、奴との親和性を考えるとSpotifyかAmazon Music Unlimitedになるのです。
現在、どちらも無料お試しをしているところです。
どちらも似たようなサービスなのですが、細かい点で結構違うんです。
Spotifyの気に入っている点は、アーティストをフォローするという機能があって、いちいちアルバム毎にマイミュージックに登録しなくても、アーティストをフォローしておけばそのアーティストのページに飛べるので楽です。
それと、プレイリストがかなり豊富にあり、何と無くこんな雰囲気のが聴きたいわ〜っていう時には重宝します。
結構変わった曲とかも多くてそこも良いですね。
(丹波哲郎のジャケット写真で刑事ドラマの音楽縛りのアルバムとかもありました。なかなかに楽しめましたw)
Spotifyの良さをざっくり言うと、ワクワク感が多いってとこですかね。
Amazon Music Unlimitedの良いところは、料金が少しだけ安いところです。
月額でかかると言うことで、これからずーっとって事を考えるとちりも積もればで結構な額になるのかなぁなどと思うわけです。
などと考えていたのですが、記事を書いている最中に「けど、よくよく考えたらほとんど料金変わんないんだったら、ワクワク感ある方がいいんじゃないの?」と思ってきました。
やはり、文章に書くって大事ですねw
うちのカミさんもSpotifyの方が好みの曲が多いと言う事。(茶の間で音楽をかける時にも利用するので。)
協議の結果、Spotifyに落ち着きそうな感じです。
最初にこんな記事を書こうと思っていた事が、書いてる最中に考えが固まり着地が決まってしまうという謎の記事ななってしまいましたが、まあいいとします。
津軽三味線こうのひとしWEB SITE
http://nosuke.nomaki.jp
ランキングに参加しております。ポチッと応援お願いします。



- 関連記事
-
-
英語学習をのんびりと始めて2ヶ月くらい 2017/12/06
-
iPadアプリの「logic remote」が意外と便利 2017/12/04
-
うちのカミさんが宇宙史上最高の映画「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」の羊毛フェルト刺繍をスタジャンにいれてくれました。 2017/12/02
-
年内までに茶の間をスッキリとさせようかと 2017/11/30
-
SpotifyにするかAmazon Music Unlimitedにするか悩む 2017/11/29
-
amazon Fire TV Stickを導入してから半年経ちますが、お家大好き人間としては最高過ぎます。 2017/11/28
-
「海とトリトン」のベジポタつけ麺がめちゃくちゃ美味しいのです 2017/08/02
-
生徒さんが味皇様のグッズをプレゼントしてくれました。 2017/06/14
-
ワッフルのシズル感うまく出せたかと 2017/06/10
-
2017年11月28日 (火) | 編集 |
私はお家大好き人間なのですが、このamazon Fire TV Stickを導入後、海外ドラマや懐かしアニメばかり見ています。
地上波のテレビは決まった番組以外は見なくなりました。
こいつは、ざっくり言うと、テレビに繋いで、amazonで配信されているプライムビデオの動画やプライムミュージックの音楽、hulu、Netflixなどの有料動画配信サイト、youtubeなどが、テレビから見れるようになるってやつです。
Fire TV Stick 導入前は似たような製品のGoogle Chromecastを繋いでいたのですが、私がアマゾンプライム会員なのとChromecastが1世代前のを使っていたので買い換えた形になります。(Chromecastからはアマゾンビデオは見れないのです。)
個人的に買い換えて地味に良かったと思う点としては、物理リモコンがあることです。
Chromecastではスマホ、ないしタブレットをリモコンがわりにするのですが、これが意外と面倒。
物理リモコンだと少ないアクションで見たいビデオに行けるので楽ですね。
ちなみに、今よく見ているコンテンツは、海外ドラマでは「クリミナル・マインド」で懐かしアニメでは「笑うせえるすまん」ですね。
特に「クリミナル・マインド」は熱心に見ていて現在シーズン8の途中なのですが、リードの彼女があんなことになってしまってかなりショックです。
個人的に登場人物ではリード、ガルシア、JJが好きなので。
「クリミナル・マインド」が見終わったら「ハウスオブカード」を見たいと思っているのですよ。
まだ途中なのに気が早いですが、友人が「ハウスオブカード」を見ているらしく、めちゃくちゃ面白いと太鼓判でしたので気になります。
となると、現在はhuluに加入しているのですが、Netflixに乗り換えを検討中と言う感じです。(「ハウスオブカード」はNetflixでしか見れないため。)
そんなわけで、(どんなわけだ。うまくまとまっていないぞ。)お家大好きライフに拍車がかかっております。
海外ドラマが好きな生徒さんも何名かいらっしゃるので、話が盛り上がりますね。
とにかく、amazon Fire TV Stick便利なやつです。
津軽三味線こうのひとしWEB SITE
http://nosuke.nomaki.jp
ランキングに参加しております。ポチッと応援お願いします。



- 関連記事
-
-
iPadアプリの「logic remote」が意外と便利 2017/12/04
-
うちのカミさんが宇宙史上最高の映画「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」の羊毛フェルト刺繍をスタジャンにいれてくれました。 2017/12/02
-
年内までに茶の間をスッキリとさせようかと 2017/11/30
-
SpotifyにするかAmazon Music Unlimitedにするか悩む 2017/11/29
-
amazon Fire TV Stickを導入してから半年経ちますが、お家大好き人間としては最高過ぎます。 2017/11/28
-
「海とトリトン」のベジポタつけ麺がめちゃくちゃ美味しいのです 2017/08/02
-
生徒さんが味皇様のグッズをプレゼントしてくれました。 2017/06/14
-
ワッフルのシズル感うまく出せたかと 2017/06/10
-
シャドウバースでやっとこさランクA0に上がりました。もちろん無課金です。 2017/06/02
-