2014年09月18日 (木) | 編集 |

スターバックスでなんたらフラペチーノを頼んでやりました。
これまでも、スターバックスを利用することは何度かあったのですが、基本コーヒーばかり。
なんたらフラペチーノの名前は知っていましたが、一体どういう存在なのか皆目見当つかなかったので、注文せずにきたのでした。
ですが、ふと、このなんたらフラペチーノを注文してみたくなり、お店の人(美人)に
「なんたらフラペチーノありますか?」
と聞くと、メニューのこちらになりますとのこと。
そこにあったこの白いなんたらフラペチーノ(正式名称忘れました)を発注することにしたのです。
これが、飲んでみてびっくり。
コーヒーじゃないのね。
スターバックスにあるので、てっきりコーヒーのアレンジレシピかとばかり思っていたので、一口目はあれって感じでした。(今や、世間様ではなんたらフラペチーノはコーヒーでは無いのは常識なのでしょうが、私は時代遅れの原始人なもんで。)
二口目からは、とてもおいしく飲めましたよ。
気分はおしゃれアパレルメーカー社長でした。
しかし、あの、うず高く積み上がったクリームはどのように処理するのが正解なのでしょうか。
結局、私は蓋をとってスプーンですくって食べたのですが、あまりスマートではないですよね。
これで正解なんでしょうか。
ともあれ、なんたらフラペチーノデビューは無事終わりました。
今度はトッピングにも挑戦してみたいものです。
2014年09月14日 (日) | 編集 |

タイトルの通りなのですが、洗車をしてやりました。
ペーパードライバーを卒業して、自動車を購入。
もちろん中古車です。
車種は欲しかったラパン。
そんなこんなで一月半たったので、洗車をすることしました。
前日にシャンプーはしていたので、今日はワックスがけ。
コーティング前の下準備磨きとコーティングで3時間くらいかかりました。
購入したカー用品店のお兄さんが一からやったら4時間くらいかかるって言ってたけど、ほんとですね。
クタクタになりましたよ。
しかし、車がピカピカになったので、気分もスッキリ。
コーティングは一年しなくていいやつ買ったので、あとはこまめにシャンプーをしてあげようと思います。
2014年09月10日 (水) | 編集 |

オセロでネコを描いてやりました。
普通にオセロもやったのですが、なんと完全なる引き分け。

これはかなり珍しいと思います。
オセロって、たしか日本で出来た遊びらしくて、最初は囲碁の碁石でやってたんですって。
それで、オセロって名前は神話だかなんだかで、白人の人と黒人の人が出てくる話でオセロってのがあって、そこからきてるんですって。
間違ってたらごめんなさい。
久々のオセロというのも、なかなか楽しいものですね。
子供の頃、よくおじいちゃんおばあちゃんの家に帰ったら、近所のフジオさんというおじさんと毎日のようにオセロをやってましたよ。
フジオさんには負けなしだったんですけどね。