byこうのひとし
SpotifyにするかAmazon Music Unlimitedにするか悩む
Category:その他

音楽定額配信というものの便利さに最近になって気づいたので、そろそろ有料プランにでも入ろうかと思っているのですが、Spotify (Premium版)にするかAmazon Music Unlimitedにするかで大いに悩んでおります。
appleやGoogleのサービスもあるのですが、我が家のお茶の間には昨日の記事にも書いた通りamazon fire TV stickがいるので、奴との親和性を考えるとSpotifyかAmazon Music Unlimitedになるのです。
現在、どちらも無料お試しをしているところです。
どちらも似たようなサービスなのですが、細かい点で結構違うんです。
Spotifyの気に入っている点は、アーティストをフォローするという機能があって、いちいちアルバム毎にマイミュージックに登録しなくても、アーティストをフォローしておけばそのアーティストのページに飛べるので楽です。
それと、プレイリストがかなり豊富にあり、何と無くこんな雰囲気のが聴きたいわ〜っていう時には重宝します。
結構変わった曲とかも多くてそこも良いですね。
(丹波哲郎のジャケット写真で刑事ドラマの音楽縛りのアルバムとかもありました。なかなかに楽しめましたw)
Spotifyの良さをざっくり言うと、ワクワク感が多いってとこですかね。
Amazon Music Unlimitedの良いところは、料金が少しだけ安いところです。
月額でかかると言うことで、これからずーっとって事を考えるとちりも積もればで結構な額になるのかなぁなどと思うわけです。
などと考えていたのですが、記事を書いている最中に「けど、よくよく考えたらほとんど料金変わんないんだったら、ワクワク感ある方がいいんじゃないの?」と思ってきました。
やはり、文章に書くって大事ですねw
うちのカミさんもSpotifyの方が好みの曲が多いと言う事。(茶の間で音楽をかける時にも利用するので。)
協議の結果、Spotifyに落ち着きそうな感じです。
最初にこんな記事を書こうと思っていた事が、書いてる最中に考えが固まり着地が決まってしまうという謎の記事ななってしまいましたが、まあいいとします。
- 関連記事
-
-
英語学習をのんびりと始めて2ヶ月くらい 2017/12/06
-
iPadアプリの「logic remote」が意外と便利 2017/12/04
-
うちのカミさんが宇宙史上最高の映画「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」の羊毛フェルト刺繍をスタジャンにいれてくれました。 2017/12/02
-
年内までに茶の間をスッキリとさせようかと 2017/11/30
-
SpotifyにするかAmazon Music Unlimitedにするか悩む 2017/11/29
-
amazon Fire TV Stickを導入してから半年経ちますが、お家大好き人間としては最高過ぎます。 2017/11/28
-
「海とトリトン」のベジポタつけ麺がめちゃくちゃ美味しいのです 2017/08/02
-
生徒さんが味皇様のグッズをプレゼントしてくれました。 2017/06/14
-
ワッフルのシズル感うまく出せたかと 2017/06/10
-