2018年07月21日 (土) | 編集 |

少し遅くなってしまいましたが、今月4日とある例会でアトラクション演奏させていただきました。
すみさんもいると言うことは、「楽団とおりゃんせ」での演奏ですね!
みなさん、喜んでくださったようで何より。
外国のお客様もいたのですが、すみさんに
「こうのさんは英会話が趣味ということで英語でスピーチをしていただきましょう。」
と言うむちゃぶりをブッ込まれましたがなんとか事なきを得ましたw
英語では何か用意しときましょうねと打ち合わせでは言ってましたが、まさかそんな風にブッ込まれるとは予想しておらずテンパりましたよw
会が終わり、片付けに降りた時、例会の出席者のお客様何名かにお声かけいただき、大変嬉しいお言葉をいただけました。
生の声はやはり嬉しいですね^^
津軽三味線こうのひとしWEB SITE
http://nosuke.nomaki.jp
ランキングに参加しております。ポチッと応援お願いします。



- 関連記事
-
-
三味線の皮破れる 2018/09/07
-
演奏後記(宮島例会) 2018/08/26
-
はじめ人間ギャートルズではないらしい 2018/08/10
-
演奏後記「プリンスホテル例会」 2018/08/03
-
演奏後記「ANAクラウンプラザホテル例会」 2018/07/21
-
身体能力の差 2018/06/21
-
明日となりました。「花鳥風月 初夏の響宴〜絢爛絵巻 Vol.2〜」 2018/06/07
-
花鳥風月「初夏の響宴〜絢爛絵巻 Vol.2〜」に出演します。 2018/06/02
-
「こうのひとし」に名義変更します。 2018/06/01
-
2018年07月20日 (金) | 編集 |
豪雨災害から2週間ほど経ちました。
直後からしばらくは影響は多少なりともあり、個人的なことで言うと、災害によって出演が決まっていたイベントが中止になってしまったり、生徒さんが道路が通行止めのため来れないなどの影響が。
生徒さんの中には被害の大きい地域にお住まいもしくは職場がある方もいて、色々お話を聞く限りほんと大変だなあと思うこともしばしばありました。
こういった災害、なんとかならんものですかね〜。
直後からしばらくは影響は多少なりともあり、個人的なことで言うと、災害によって出演が決まっていたイベントが中止になってしまったり、生徒さんが道路が通行止めのため来れないなどの影響が。
生徒さんの中には被害の大きい地域にお住まいもしくは職場がある方もいて、色々お話を聞く限りほんと大変だなあと思うこともしばしばありました。
こういった災害、なんとかならんものですかね〜。
津軽三味線こうのひとしWEB SITE
http://nosuke.nomaki.jp
ランキングに参加しております。ポチッと応援お願いします。



- 関連記事
-
-
NIACINのアルバム「ORGANIK」を聴く 2018/08/14
-
michel camilo&tomatitoのアルバム「SPAIN」を久々に聴く 2018/08/13
-
ipadのケースをペン収納付きのものに交換したった 2018/08/09
-
昭和感ある呼び方の方がしっくりくる 2018/08/08
-
豪雨災害について 2018/07/20
-
ふたりはともだち 2018/06/27
-
謎どんぶり 2018/06/04
-
ダンジョンメーカーは本当に危険!! 2018/05/31
-
頭痛慣れないわ〜 2018/05/29
-
| ホーム |