2012年07月28日 (土) | 編集 |
今日も、うだるような暑さの広島でしたね。
そんなときにはつるっとしたものが食べたい!!
てなわけで。
ジャ~~~ン!!

見つけましたよ、懐かしのコーヒーゼリー^^
これ子供のころに食べたかったけど、コーヒーだからってあんまり食べさせてもらえなかったんだけど、数回だけ食べさせてもらったんですよ。
そのときの味わったおいしさを思い出して買っちゃいました♪
このコーヒーゼリーって下にクリームが付いててそれをかけて食べるんですよね。

これがまたいいんですよ。
なんとも懐かしい味がしました。
またこんな感じのお菓子に会いたいな~(o・∀・o)

そんなときにはつるっとしたものが食べたい!!
てなわけで。
ジャ~~~ン!!

見つけましたよ、懐かしのコーヒーゼリー^^
これ子供のころに食べたかったけど、コーヒーだからってあんまり食べさせてもらえなかったんだけど、数回だけ食べさせてもらったんですよ。
そのときの味わったおいしさを思い出して買っちゃいました♪
このコーヒーゼリーって下にクリームが付いててそれをかけて食べるんですよね。

これがまたいいんですよ。
なんとも懐かしい味がしました。
またこんな感じのお菓子に会いたいな~(o・∀・o)

津軽三味線こうのひとしWEB SITE
http://nosuke.nomaki.jp
ランキングに参加しております。ポチッと応援お願いします。



- 関連記事
-
-
やってもうた 2012/08/23
-
田舎に帰るとやっぱりいい 2012/08/15
-
チリ~ン 2012/08/13
-
ビタッと着地!! 2012/08/03
-
懐かしや~ 2012/07/28
-
みずいろの雨にうたれた後お手手 2012/07/26
-
発見!([+]Д・) 2012/07/19
-
17年間お疲れ様でした 2012/07/18
-
職場体験 2012/07/18
-
2012年07月26日 (木) | 編集 |
ブログを毎日更新するのって難しいですね(´・ω・`)
てなわけで、おとついあったことからちょぼちょぼ簡単に書いていこうかと。
おとついの24日、八神純子さんのコンサートを聴きに行きました。

ライブの感想って一緒に共有した人にしか伝わらないんで、サクッと書いとこうかと。
いわば、友達に旅行の写真見せられてあそこがどうだっただのなんだのを延々聞かされるのと似てますからねw
待ちに待ったコンサートだったのですが、期待以上のものを聴くことができました(o^―^o)ニコ
バンドの一体感とグルーヴがすごい!!
そして、八神さんのヴォーカルがこれまたすごくて、リズムは後ノリのリズムが心地よく、且つピッチをまったくはずさないんですよね。
そして美しい歌声に表現力はピカイチでした。
ほんとに劣化0です!!(といっても昔は僕まだ生まれてないから音源でしかしらないんですけどねw)
ほんとにいいもの聴かせていただきました。
「みずいろの雨」や「パープルタウン」が生で聴けたのは感激でしたが、もっとも個人的にすごくよかったのは「Mr.ブルー ~私の地球~」は鳥肌ものでした。
一応八神さんの動画を貼っておきます。
昨日は東急ハンズに教室の看板をつくるための材料を買いに行きました。
やっぱハンズに行って正解でした。
従業員の方が看板を作るんだったらこれを使ったらいいですよって感じで親切にアドバイスを下さいました。
そして、今日、看板の製作に取り掛かりました。
といってもすべてうちの連れ合いに作ってもらうのですがw
僕の担当は基本的に応援ですw
まだ途中ですが、かなりいい感じにできてます。
絵だけでなくて、看板まで書けるなんて感心しました。
デザイン事務所でもすればいいのにw
明日も看板製作だ~い^^

てなわけで、おとついあったことからちょぼちょぼ簡単に書いていこうかと。
おとついの24日、八神純子さんのコンサートを聴きに行きました。

ライブの感想って一緒に共有した人にしか伝わらないんで、サクッと書いとこうかと。
いわば、友達に旅行の写真見せられてあそこがどうだっただのなんだのを延々聞かされるのと似てますからねw
待ちに待ったコンサートだったのですが、期待以上のものを聴くことができました(o^―^o)ニコ
バンドの一体感とグルーヴがすごい!!
そして、八神さんのヴォーカルがこれまたすごくて、リズムは後ノリのリズムが心地よく、且つピッチをまったくはずさないんですよね。
そして美しい歌声に表現力はピカイチでした。
ほんとに劣化0です!!(といっても昔は僕まだ生まれてないから音源でしかしらないんですけどねw)
ほんとにいいもの聴かせていただきました。
「みずいろの雨」や「パープルタウン」が生で聴けたのは感激でしたが、もっとも個人的にすごくよかったのは「Mr.ブルー ~私の地球~」は鳥肌ものでした。
一応八神さんの動画を貼っておきます。
昨日は東急ハンズに教室の看板をつくるための材料を買いに行きました。
やっぱハンズに行って正解でした。
従業員の方が看板を作るんだったらこれを使ったらいいですよって感じで親切にアドバイスを下さいました。
そして、今日、看板の製作に取り掛かりました。
といってもすべてうちの連れ合いに作ってもらうのですがw
僕の担当は基本的に応援ですw
まだ途中ですが、かなりいい感じにできてます。
絵だけでなくて、看板まで書けるなんて感心しました。
デザイン事務所でもすればいいのにw
明日も看板製作だ~い^^

津軽三味線こうのひとしWEB SITE
http://nosuke.nomaki.jp
ランキングに参加しております。ポチッと応援お願いします。



- 関連記事
-
-
田舎に帰るとやっぱりいい 2012/08/15
-
チリ~ン 2012/08/13
-
ビタッと着地!! 2012/08/03
-
懐かしや~ 2012/07/28
-
みずいろの雨にうたれた後お手手 2012/07/26
-
発見!([+]Д・) 2012/07/19
-
17年間お疲れ様でした 2012/07/18
-
職場体験 2012/07/18
-
どんがぶり 2012/07/16
-
2012年07月23日 (月) | 編集 |
昨日更新できなかった(´;ェ;`)
なので、昨日のこと書きます。
昨日は新しい生徒さんにきていただきました^^
三味線の出てくるマンガに興味を持ったれて、弾いてみたいと思ってくれたみたいで、まず、1度体験みたいな感じで来られました。
僕の教室はちょっとでも興味を持っていただいた方には弾いていただきたいですからありがたいです。
それで、まず、津軽三味線とはどんな音楽なのかをわかっていただこうかということで、デモンストレーションにじょんがら節を演奏しました。
はじめて生で聴かれたみたいで喜んでいただけました。
その後、簡単に楽器の説明をした後実際に弾いていただきました。
まったく楽器経験なかったみたいなのですが、すごく上手に弾かれましたよ。
そのあとの感想で
「すごく楽しかったです^^続けたいです♪」
と言っていただきました。
とても嬉しかったです。
津軽三味線を楽しいと思ってくれる人を一人でも増やしたいという思いでやってるので、その思いが通じてよかったです(o・∀・o)
これからもがんばるぞ~(o`・ω・)o

なので、昨日のこと書きます。
昨日は新しい生徒さんにきていただきました^^
三味線の出てくるマンガに興味を持ったれて、弾いてみたいと思ってくれたみたいで、まず、1度体験みたいな感じで来られました。
僕の教室はちょっとでも興味を持っていただいた方には弾いていただきたいですからありがたいです。
それで、まず、津軽三味線とはどんな音楽なのかをわかっていただこうかということで、デモンストレーションにじょんがら節を演奏しました。
はじめて生で聴かれたみたいで喜んでいただけました。
その後、簡単に楽器の説明をした後実際に弾いていただきました。
まったく楽器経験なかったみたいなのですが、すごく上手に弾かれましたよ。
そのあとの感想で
「すごく楽しかったです^^続けたいです♪」
と言っていただきました。
とても嬉しかったです。
津軽三味線を楽しいと思ってくれる人を一人でも増やしたいという思いでやってるので、その思いが通じてよかったです(o・∀・o)
これからもがんばるぞ~(o`・ω・)o

津軽三味線こうのひとしWEB SITE
http://nosuke.nomaki.jp
ランキングに参加しております。ポチッと応援お願いします。



- 関連記事
-
-
3日前 2012/09/05
-
最終リハ 2012/09/03
-
3×4 2012/08/08
-
貼ったでございま~す 2012/08/01
-
楽しい人が増えるのってうれしい 2012/07/23
-
無事終わりました(^O^) 2012/07/21
-
明日ですよ~ 2012/07/20
-
上達してる^^ 2012/07/13
-
いいのができた 2012/07/04
-