FC2ブログ
byこうのひとし
  • Comment:0
  • Trackback:0

成長曲線

なんでもそうだと思うんですけど、ちょっとしたコツを掴むだけで、物事が飛躍的に向上することってありますよね。

私が思うに、物事の成長曲線って、正比例ではなく、階段状になっていると思うんです。

うまくいかない時は、何をやってもうまくいかない。

それでも、腐らずにがんばってると、ある日突然いわゆるコツというやつを掴んで、なんでこんなにも出来なかったのかと思う位スイスイできてしまう。

これって不思議だなと思います。

くさい言い方をすれば、がんばった人にしか贈られない神様からのプレゼントなのかなとも思います。

この、がんばるってのが、また厄介で、がんばる方向性を間違ってると改善するどころか悪化してしまうこともあるんですけどね。

おそらく万有引力を発見したニュートンだって、別にりんごが落ちてきたから万有引力を発見したのではなくて、いっつもいっつもその事ばかり考えてて、ある日たまたまりんごの落ちてきたのを見て、文字通り閃いたんですよね。

これが、そんな物理のことなんて何にも考えずに呑気に生きてる私のような庶民だとりんごが落ちてきたとしても、ただ単にりんごが落ちてきたと思うだけですもん。

そんな訳で、何事も普段から一生懸命がんばって生きていくことは、大事なことだなーと思ったりするわけです。
関連記事
こうのひとし
Posted byこうのひとし

Comments 0

There are no comments yet.