byこうのひとし
読み返して感じたこと
Category:その他
今日、ぼちぼちと事務作業をしながら、先日行なったライブのアンケートを読み返してました。
すると、「またやってほしい」「また来させてください」といったご意見や「アットホームな雰囲気がよかった」「家族の一員になれたようで楽しかった」「三味線のイメージが変わってかっこよかった」などのご意見をいただきました。
このようなありがたいお言葉をいただくと、またがんばるぞって気になりますね^^
といっても、僕のライブのスタンスはオラオラ感を極力排除した、まったり楽しく聴いてくださいっていうスタンスなんですけどw
少し話はそれますが、以前タモリさんもお話されていたのですが、お客さんのテンションにこちらの波長を合わさないとお客さんは引いちゃうって言われてました。
まさしく、僕もその通りで、僕が一人でやるライブのお客様は別に騒ぎたいわけじゃないんだから、ゆったりとしたテンションが丁度いいとおもうのですよ。
あと、個人的にあんまり「ノってるかい~~、イエ~~~」みたいなのは苦手ってのもあるのですけどね。
これは私生活も含めてw
私のライブで目指すところは、お客様との一体感なんですよね。
こちらの技術を披露するだけでは発表会になってしまうと思うのです。
具体的な名前を出すと、さだまさしさんのライブのような感じが理想ですね。
しかし、「また来たい」って言っていただけるのは本当に嬉しいものです^^
今回のアンケートを読んで、そんな理想にほんのちょっとでも近づけたかなって思いました。
ほんとライブやってよかったなって思います。
やはり、人様に喜んでいただけるのはなによりも変えがたいものですね^^
すると、「またやってほしい」「また来させてください」といったご意見や「アットホームな雰囲気がよかった」「家族の一員になれたようで楽しかった」「三味線のイメージが変わってかっこよかった」などのご意見をいただきました。
このようなありがたいお言葉をいただくと、またがんばるぞって気になりますね^^
といっても、僕のライブのスタンスはオラオラ感を極力排除した、まったり楽しく聴いてくださいっていうスタンスなんですけどw
少し話はそれますが、以前タモリさんもお話されていたのですが、お客さんのテンションにこちらの波長を合わさないとお客さんは引いちゃうって言われてました。
まさしく、僕もその通りで、僕が一人でやるライブのお客様は別に騒ぎたいわけじゃないんだから、ゆったりとしたテンションが丁度いいとおもうのですよ。
あと、個人的にあんまり「ノってるかい~~、イエ~~~」みたいなのは苦手ってのもあるのですけどね。
これは私生活も含めてw
私のライブで目指すところは、お客様との一体感なんですよね。
こちらの技術を披露するだけでは発表会になってしまうと思うのです。
具体的な名前を出すと、さだまさしさんのライブのような感じが理想ですね。
しかし、「また来たい」って言っていただけるのは本当に嬉しいものです^^
今回のアンケートを読んで、そんな理想にほんのちょっとでも近づけたかなって思いました。
ほんとライブやってよかったなって思います。
やはり、人様に喜んでいただけるのはなによりも変えがたいものですね^^