byこうのひとし
いいものいっぱいみてきたよ~(≧ω≦ )
Category:三味線・音楽
昨日、エレクトリックバイオリンの三谷峰生さんのライブにいってきました。
峰生さんとは不思議な縁で知り合いまして、僕がしばらく前に小田原で門付けをしていたときに、峰生さんのお姉さんが突然、
「妹がエレクトリックバイオリンをしているんですけど、興味ありますか?」
と。
後で聞いたのですが、僕を見るなりお姉さんから峰生さんに
「今、エレクトリックの三味線弾いてる人がいるんだけど、絶対一緒になにかやったほうがいいよ!」
って電話したんですって。(厳密にいえば僕の場合はエフェクトは今のところ使わないのでエレアコといったほうが正しいのですが)
それが縁で知り合ったのです。
お姉さん、グッジョブ(+´゚∀゚`)=b
ライブの方は言うまでも無くよかったですよ~^^
峰生さんのCDの曲も聴けたし♪
エレクトリックバイオリンの音も素敵でした~^^
かっこよかったな~。
そして、今日はお昼になよたけライブをやってきました。
初めて月詠のCDを人様にお披露目したのです。
そして、なんと購入してくださるお客様が!!
もう、嬉しさ100倍ですヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ♪
なにせ愛情込めてつくったアルバムですからね。
その後リズムタップのレオナさんのライブへ。
レオナさんは以前から何度かライブでご一緒させていただいておるのですが、レオナさんのタップをがっつりみるのは久々です。(カホンの村岡さんのライブでもみましたが、ゲスト出演だったので)
相変わらずすごいですな~。
しかし、もともとすごいのに見るたんびにさらにすごくなっていくので将来末恐ろしいです。
しかも、タップがすごいだけではなく、僕がアホなことをいっても鋭いツッコミを返してくれるところも素敵です。
こっちは安心してボケれますw
月詠ライブ
2009. 9. 28(MON)
≪花鳥風月~四ノ巻~≫
赤坂 GRAFFITI
TEL 03-3586-1970
OPEN 18:30~
START 19:00~
前売 ¥2500/当日 ¥2800(1DRINK別)
※対バンライブです。
※出演時間は20:20~予定です。
月詠 のレコ発ライブ
峰生さんとは不思議な縁で知り合いまして、僕がしばらく前に小田原で門付けをしていたときに、峰生さんのお姉さんが突然、
「妹がエレクトリックバイオリンをしているんですけど、興味ありますか?」
と。
後で聞いたのですが、僕を見るなりお姉さんから峰生さんに
「今、エレクトリックの三味線弾いてる人がいるんだけど、絶対一緒になにかやったほうがいいよ!」
って電話したんですって。(厳密にいえば僕の場合はエフェクトは今のところ使わないのでエレアコといったほうが正しいのですが)
それが縁で知り合ったのです。
お姉さん、グッジョブ(+´゚∀゚`)=b
ライブの方は言うまでも無くよかったですよ~^^
峰生さんのCDの曲も聴けたし♪
エレクトリックバイオリンの音も素敵でした~^^
かっこよかったな~。
そして、今日はお昼になよたけライブをやってきました。
初めて月詠のCDを人様にお披露目したのです。
そして、なんと購入してくださるお客様が!!
もう、嬉しさ100倍ですヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ♪
なにせ愛情込めてつくったアルバムですからね。
その後リズムタップのレオナさんのライブへ。
レオナさんは以前から何度かライブでご一緒させていただいておるのですが、レオナさんのタップをがっつりみるのは久々です。(カホンの村岡さんのライブでもみましたが、ゲスト出演だったので)
相変わらずすごいですな~。
しかし、もともとすごいのに見るたんびにさらにすごくなっていくので将来末恐ろしいです。
しかも、タップがすごいだけではなく、僕がアホなことをいっても鋭いツッコミを返してくれるところも素敵です。
こっちは安心してボケれますw
月詠ライブ
2009. 9. 28(MON)
≪花鳥風月~四ノ巻~≫
赤坂 GRAFFITI
TEL 03-3586-1970
OPEN 18:30~
START 19:00~
前売 ¥2500/当日 ¥2800(1DRINK別)
※対バンライブです。
※出演時間は20:20~予定です。
月詠 のレコ発ライブ
- 関連記事
-
-
ちょっとロンドンまで行ってくる 2009/10/08
-
♪ラ・ラ・ラジオよ・の~すけんけん(恋のミクル伝説のメロディーで) 2009/10/05
-
るんるん♪ 2009/10/04
-
ちゃんと書いとこうかと 2009/09/27
-
いいものいっぱいみてきたよ~(≧ω≦ ) 2009/08/23
-
CDわっしょーい(∩´∀`)∩ 2009/08/22
-
朝はかまなきゃダメなんだね 2009/08/20
-
よく会う 2009/08/20
-
甘みがある 2009/08/20
-