byこうのひとし
グローバルですよ
Category:三味線・音楽
今日は楽器のメンテナンスに三味線屋さんの紅やさんに行ってきました。
いつものようにご主人の山田さんとまったりと世間話をしながら楽器をきれいにしていただきました^^
今日はどこまでいってもこれといったことがなかった一日でしたが、電車を待っている時、隣で話していたおばちゃん達が、ウイルスのことをヴィールスと呼んでいたことがちょっとだけ気になりました。
ちゃんと下唇を噛んで発音してました。
グローバルな時代はすぐそこなのですね。
2009. 5.17.(SUN)
本厚木 なよたけ
TEL 046-223-4478
START 14:00~
CHARGE 投げ銭
毎月恒例の生一丁まったりライブ
いつものようにご主人の山田さんとまったりと世間話をしながら楽器をきれいにしていただきました^^
今日はどこまでいってもこれといったことがなかった一日でしたが、電車を待っている時、隣で話していたおばちゃん達が、ウイルスのことをヴィールスと呼んでいたことがちょっとだけ気になりました。
ちゃんと下唇を噛んで発音してました。
グローバルな時代はすぐそこなのですね。
2009. 5.17.(SUN)
本厚木 なよたけ
TEL 046-223-4478
START 14:00~
CHARGE 投げ銭
毎月恒例の生一丁まったりライブ
- 関連記事
-
-
まだやってるんだね 2009/05/21
-
むちゃぶりに答えてくれてサンクス 2009/05/20
-
月が恋しい 2009/05/18
-
捕獲成功^^ 2009/05/17
-
グローバルですよ 2009/05/16
-
バタ足 2009/05/15
-
ハガー、もっとがんばれよ 2009/05/14
-
カツはいいね~ 2009/05/14
-
顔はかわる 2009/05/13
-