byこうのひとし
映画「デスプルーフ in グラインドハウス」が中身が無さすぎて最高!!
Category:その他
先週は結構体調が悪かったのですが、今週は割と良さそう。
ということで、日記を書いておきます。
先日、うちのカミさんが昔映画館で見て面白かったからまた見たいと言っていた映画「デスプルーフ in グラインドハウス」がアマゾンビデオにあったので見ることにしました。
この映画、クエンティン・タランティーノ監督の映画なのですが、彼が作ったん映画だわ〜っていう映画でしたよ。
何ていうか、
「こんなにも中身がない映画だけど、こんなにも最高な映画初めて見たわ〜ww!!!THE ENDの出方でこんなに笑った映画ってこれが最初だわ!!」
が感想です。
中身があまりにも無さすぎて、逆に後に残るっていう。
あー、面白かったで終わらない不思議な最高映画でした。
うちのカミさんと好きな映画や音楽はまるで違うのですが、珍しく揃って最高って映画でした。
前半は正直結構退屈何ですけど、そのフラストレーションも後半で一気に解消されました。
ストーリー上関係のない意味のない雑談が延々繰り広げられるって感じですから。(この方が実際にはリアル何ですけどね。実生活は意味のない雑談だらけですので。)
主演はカート・ラッセルなのですが、
「ようこの仕事受けたな。ギャラ良かったんかね?wこの役の最低っぷりが最高だよね。」
などとカミさんと盛り上がりました。
暇で死にそうな人は見るといいと思います。
マジでおすすめです。
ということで、日記を書いておきます。
先日、うちのカミさんが昔映画館で見て面白かったからまた見たいと言っていた映画「デスプルーフ in グラインドハウス」がアマゾンビデオにあったので見ることにしました。
この映画、クエンティン・タランティーノ監督の映画なのですが、彼が作ったん映画だわ〜っていう映画でしたよ。
何ていうか、
「こんなにも中身がない映画だけど、こんなにも最高な映画初めて見たわ〜ww!!!THE ENDの出方でこんなに笑った映画ってこれが最初だわ!!」
が感想です。
中身があまりにも無さすぎて、逆に後に残るっていう。
あー、面白かったで終わらない不思議な最高映画でした。
うちのカミさんと好きな映画や音楽はまるで違うのですが、珍しく揃って最高って映画でした。
前半は正直結構退屈何ですけど、そのフラストレーションも後半で一気に解消されました。
ストーリー上関係のない意味のない雑談が延々繰り広げられるって感じですから。(この方が実際にはリアル何ですけどね。実生活は意味のない雑談だらけですので。)
主演はカート・ラッセルなのですが、
「ようこの仕事受けたな。ギャラ良かったんかね?wこの役の最低っぷりが最高だよね。」
などとカミさんと盛り上がりました。
暇で死にそうな人は見るといいと思います。
マジでおすすめです。
- 関連記事
-
-
オードリーの椅子破壊事件は何度見ても面白い 2020/04/05
-
財津和夫の「青春の影」を何年も経てようやく分かるようになる 2020/04/03
-
チンチラのじごろうくん 2020/04/02
-
久方ぶりの日記なのだす 2020/03/19
-
映画「デスプルーフ in グラインドハウス」が中身が無さすぎて最高!! 2020/02/11
-
うさぎのまるこさん、ぬいさん達とぬくぬくする 2020/02/03
-
ぬいぐるみ(ぬいさん)をきれいにし干す時の感じがアウト 2020/02/01
-
車の運転を控えていることにより、バスの便利さを知る 2020/01/31
-
今日、突然、左耳の聞こえが悪いので病院へ行くと「突発性難聴かメニエールか、内耳に関わる病ですね」と 2020/01/28
-