byこうのひとし
演奏後記(山本食事会)
Category:三味線・音楽
7月30日、山本にあるレストランで開催された食事会で演奏してきました。
マダム達のお食事会のアトラクションで演奏させていただきました。
普段、津軽三味線に親しみの薄いマダム達でしたので、最初は三味線の音の大きさに驚かれていました。(小さなお店でしたので完全生音でやったのですが、それでも三味線の音は大きいですからね。)
ですが、演奏は楽しんでいただけたようです。
翌日に、マダムからお礼のお電話までいただき大変嬉しい限り。
世の中にはこういった優雅な時間も存在するのだなぁと、お呼ばれして感じました。
マダム達のお食事会のアトラクションで演奏させていただきました。
普段、津軽三味線に親しみの薄いマダム達でしたので、最初は三味線の音の大きさに驚かれていました。(小さなお店でしたので完全生音でやったのですが、それでも三味線の音は大きいですからね。)
ですが、演奏は楽しんでいただけたようです。
翌日に、マダムからお礼のお電話までいただき大変嬉しい限り。
世の中にはこういった優雅な時間も存在するのだなぁと、お呼ばれして感じました。
- 関連記事
-
-
演奏後記(三滝会館・高宮一心会館) 2019/09/17
-
「津軽じょんがら節」を弾いてみた 2019/09/14
-
津軽三味線奏者、家を買う!無事引越しました!! 2019/09/05
-
昨日で旧住所最後のレッスンになりました。新住所では9月からだぜ 2019/08/26
-
演奏後記(山本食事会) 2019/08/02
-
しばらくお休みされていた生徒さんが復帰してくれることの嬉しさ 2019/07/27
-
外国人の生徒さんのレッスン 2019/07/16
-
裁縫箱をお道具箱にする生徒さんのアイデアがナイス 2019/07/12
-
演奏フォームを若干改造をしてみることにする 2019/07/06
-