byこうのひとし
裁縫箱をお道具箱にする生徒さんのアイデアがナイス
Category:三味線・音楽
生徒さんが裁縫箱をお道具箱にされていたアイデアがとってもナイスだったので、写真に撮らせてもらいました。
こちらがその裁縫箱改めお道具箱です。
デザインもかわいい。

で、蓋を開けると。
1段目。
仕切ってあって小物を納めるのにちょうど良いですね。

2段目。
仕切りがないので、バチを納めておくのに良いです。

いやはや、とっても良いアイデアですね。
生徒さん曰く
「ひとつに納めようと思ったら裁縫箱とかいいんじゃないって思ったんです。」
だそうです。
それを聞いた時、目から鱗が落ちる思いでした。
「私もまねしていいですか?」
と聞くと、
「先生は持ち物多いから多分入んないですよ。」
と。
確かに。
糸とか駒とか多いですもんね。
けど、持ち物少ない三味線やってる方にはいいと思います。
こちらがその裁縫箱改めお道具箱です。
デザインもかわいい。

で、蓋を開けると。
1段目。
仕切ってあって小物を納めるのにちょうど良いですね。

2段目。
仕切りがないので、バチを納めておくのに良いです。

いやはや、とっても良いアイデアですね。
生徒さん曰く
「ひとつに納めようと思ったら裁縫箱とかいいんじゃないって思ったんです。」
だそうです。
それを聞いた時、目から鱗が落ちる思いでした。
「私もまねしていいですか?」
と聞くと、
「先生は持ち物多いから多分入んないですよ。」
と。
確かに。
糸とか駒とか多いですもんね。
けど、持ち物少ない三味線やってる方にはいいと思います。
- 関連記事
-
-
昨日で旧住所最後のレッスンになりました。新住所では9月からだぜ 2019/08/26
-
演奏後記(山本食事会) 2019/08/02
-
しばらくお休みされていた生徒さんが復帰してくれることの嬉しさ 2019/07/27
-
外国人の生徒さんのレッスン 2019/07/16
-
裁縫箱をお道具箱にする生徒さんのアイデアがナイス 2019/07/12
-
演奏フォームを若干改造をしてみることにする 2019/07/06
-
KORGのSlimpitchっていうチューナーを試しに買ってみたらヒットだった 2019/06/26
-
新しいメトロノームKORGのKDM-3を購入する 2019/06/23
-
かんべり修理とハ調整(メンテナンス)に出していた三味線が戻ってきた 2019/06/21
-