byこうのひとし
昨日はゆめタウンからのほの湯という黄金ルートを辿る
Category:その他

きのう、ほの湯へカミさんと行ってきました。
出かける前の計画としては、
まず、ゆめタウンで晩ごはん→雑貨屋さんでランドリーボックスを確保(我が家の洗濯の役割分担の変更があったため)→ほの湯へなだれ込むという計画です。
ということでまずは晩ごはん。
出かける前は、豚カツを食べてやろうと意気込んでいたのですが、2Fのグルメエリアやフードコートを色々回っていると二人して結構悩む。
「餃子もいいよなー。けど、天丼もいいよなー。けどやっぱり豚カツもいいよなー。」
で、一旦着席して作戦会議。
「やーもっさん(カミさん)はなに食べたいん?」
「お腹いっぱいなればいい。」
「ほうほう。ならば、あーたはリンガーハットで餃子定食頼んで、おいらはとん一で豚カツ頼むんでシェアしようんぜ。」
ということになり、各自お店へ注文しに行きました。


で、私が頼んだのが豚カツとエビフライの定食です。
天丼にも惹かれていたのですが、よく考えたらそれってエビが食べたいんじゃないの?と私の胃袋が言っていたのでエビフライもくっ付いている定食にしました。
カミさんは餃子定食とちゃんぽん麺頼んでました。
二人ともよく食べます。
作戦通りシェアして美味しく食べました。
するとカミさんが、
「お腹足らない。もうちょい食べたい。」
というので、
「だったらミスドでドーナツ食べようぜ。」
ってことで追加でドーナツも食べました。
ドーナツもうまい。
しっかり満足したところで、雑貨屋さんへ。
HAPINSという雑貨屋さんが二人とも好きなので迷うことなくここへ行きました。
ランドリーボックスを見る前にカミさんがカバンが投げ売りしているのを発見。
なんと70%オフです。
しかも、デザインもすごくかわいいんです。
ということで、かなーりカミさん迷った挙句にここで確保しておかないと、次きた時にはもうないかもということでカバン確保。
いつも持ってるカバンもボロボロになってましたしナイスな決断です。
私ははんなり豆腐のぬいぐるみが半額になって¥300だったのでゲット。

チェック柄の豆腐ちゃんで、あまり見ないデザインでかわいかったのでつい。
それと生徒さんへのホワイトデーのお返しも確保出来ました。
ですが、目当てのランドリーボックスは二人の気に入ったデザインのものが、たまたま在庫切れになっていて残念ながら確保出来ず。
ただ、お買い物としてはなかなかよかったです。

そしてほの湯へなだれ込みました。
じっくり浸かってのんびりしました。
今日はえらく人が多いなと思ったら、祝日前だから多いんかね?とカミさんが言うので納得。
それで多かったのですね。
けど、いい湯なのは違いないですけどね。
風呂上がり二人で炭酸水を飲んで帰路に着きました。
のんびり出来ましたとさ。
- 関連記事
-
-
ワイモバイルのオンラインストアを利用してiPhone6sに機種変更をする 2019/03/25
-
ティファールの衣類スチーマー「アクセススチーム」を使うときにあると確実に作業効率が上がる小道具 2019/03/24
-
NHKの朝ドラ「まんぷく」の話題で生徒さんと盛り上がる 2019/03/23
-
テッドとギズモの腕時計をサンキューマートで購入する 2019/03/22
-
昨日はゆめタウンからのほの湯という黄金ルートを辿る 2019/03/21
-
ひよこちゃんのお箸ケースゲット 2019/03/18
-
ハワイのビール「ファイアーロック」を飲む 2019/03/16
-
「空気階段」にハマるうちのカミさん 2019/03/12
-
シリコーンスプレーとグリーススプレーで襖の立て付けとCDデッキを修復 2019/03/11
-