byこうのひとし
演奏後記(福田公民館)
Category:三味線・音楽
福田公民館での演奏終わりました。
今回は楽団とおりゃんせでの演奏でした。
オリジナル・カバー・民謡アレンジと多彩な曲目でした。
お客さんは、ご高齢の方も多く、最初はどういう聴き方をしていいのか戸惑ってらっしゃいましたが、最終的には大盛況。
アンケートも見させてもらったのですが、「感動して涙しました。」なんて感想をいただいたりして、大変嬉しい限りです。
すみさんのMCも題名のない音楽会のような雰囲気で、なかなかよかったです。
演奏が終わって、近くにふかわの湯というスーパー銭湯があることを知り、一風呂浴びてきました。
久々のスーパー銭湯、気持ちがよかったです。
ふかわの湯はなかなかに落ち着く感じのお風呂でよかったです。
今回は楽団とおりゃんせでの演奏でした。
オリジナル・カバー・民謡アレンジと多彩な曲目でした。
お客さんは、ご高齢の方も多く、最初はどういう聴き方をしていいのか戸惑ってらっしゃいましたが、最終的には大盛況。
アンケートも見させてもらったのですが、「感動して涙しました。」なんて感想をいただいたりして、大変嬉しい限りです。
すみさんのMCも題名のない音楽会のような雰囲気で、なかなかよかったです。
演奏が終わって、近くにふかわの湯というスーパー銭湯があることを知り、一風呂浴びてきました。
久々のスーパー銭湯、気持ちがよかったです。
ふかわの湯はなかなかに落ち着く感じのお風呂でよかったです。
- 関連記事
-
-
演奏後記(きものアトリエずいこ10周年記念パーティー@リーガロイヤルホテル) 2019/04/06
-
耳コピ演奏に挑戦されている生徒さん 2019/04/03
-
演奏後記(クラブ羝) 2019/03/20
-
クラブ羝で昨日、今日と演奏しています 2019/03/19
-
演奏後記(福田公民館) 2019/03/17
-
「津軽三味線ソロでルパン三世のテーマを勢いで弾いてみた」って動画をアップしました。 2019/03/15
-
バチの手元がしっくりこないので、滑り止めワックスを塗ってみる 2019/03/14
-
楽団とおりゃんせで3月17日福田公民館で演奏します。 2019/03/13
-
地元の民謡を覚えたいってなんかいいよね 2019/03/03
-