byこうのひとし
地元の民謡を覚えたいってなんかいいよね
Category:三味線・音楽
今日、生徒さんから
「地元の民謡を教えて欲しいんですけど、できますか?よく聴いたりしているもので。」
と言われ、楽譜も持ってこられていました。
楽譜を見て「大丈夫ですよ。しかし、若いのに民謡とか聞かれるのですね。」
と返すと、
「地元の民謡は昔から聞いているので馴染み深いんです。」
と。
地元の馴染み深い曲を覚えるって、なんだかいいですよね。
私も、しっかり勉強してバッチリ演奏できるようになってもらおう。
「地元の民謡を教えて欲しいんですけど、できますか?よく聴いたりしているもので。」
と言われ、楽譜も持ってこられていました。
楽譜を見て「大丈夫ですよ。しかし、若いのに民謡とか聞かれるのですね。」
と返すと、
「地元の民謡は昔から聞いているので馴染み深いんです。」
と。
地元の馴染み深い曲を覚えるって、なんだかいいですよね。
私も、しっかり勉強してバッチリ演奏できるようになってもらおう。
- 関連記事
-
-
演奏後記(福田公民館) 2019/03/17
-
「津軽三味線ソロでルパン三世のテーマを勢いで弾いてみた」って動画をアップしました。 2019/03/15
-
バチの手元がしっくりこないので、滑り止めワックスを塗ってみる 2019/03/14
-
楽団とおりゃんせで3月17日福田公民館で演奏します。 2019/03/13
-
地元の民謡を覚えたいってなんかいいよね 2019/03/03
-
演奏後記(ヨコヤマナイト) 2019/02/26
-
演奏後記(中央公民館) 2019/02/26
-
演奏後記(福山 保育園) 2019/02/26
-
jiveにてヨコヤマナイトに出演します 2019/02/21
-