byこうのひとし
楽団とおりゃんせの音源を宅レコする
Category:三味線・音楽
今日は楽団とおりゃんせの音源用に自宅でレコーディングをしておりました。
随分前に宿題が出ていたのですが、自宅近くで工事をずっとしててなかなか録れるタイミングがなかったのですが、工事もひと段落ついたようなのでレコです。(楽団とおりゃんせの時はライン録りなのですが、ピックアップマイクで工事の爆音拾ってしまうのでひと段落するのを待ってました。)
レコーディングは楽しいけど、反面疲れます。
特に自宅でのレコだとほんとにキリがないですよね。
お家で音出して良い時間いっぱいまであーでもないこーでもないとやってしまうものですわ。
とりあえず、出来たものをカミさんに聴かせると(料理の味見と一緒で自分が聴くと何度も聴いているので、分かんなくなってくるので厳しい判定をしすぎるのである程度形になったら他の人に聴いてもらうようにしている)
「まあ良いんじゃない」
とやる気なさそうに言われました。
いつものことなので、もはや感動などないわけですなw
残すはミックスだけですね。
このミックスがまたキリがなくって面倒なんだわなw
随分前に宿題が出ていたのですが、自宅近くで工事をずっとしててなかなか録れるタイミングがなかったのですが、工事もひと段落ついたようなのでレコです。(楽団とおりゃんせの時はライン録りなのですが、ピックアップマイクで工事の爆音拾ってしまうのでひと段落するのを待ってました。)
レコーディングは楽しいけど、反面疲れます。
特に自宅でのレコだとほんとにキリがないですよね。
お家で音出して良い時間いっぱいまであーでもないこーでもないとやってしまうものですわ。
とりあえず、出来たものをカミさんに聴かせると(料理の味見と一緒で自分が聴くと何度も聴いているので、分かんなくなってくるので厳しい判定をしすぎるのである程度形になったら他の人に聴いてもらうようにしている)
「まあ良いんじゃない」
とやる気なさそうに言われました。
いつものことなので、もはや感動などないわけですなw
残すはミックスだけですね。
このミックスがまたキリがなくって面倒なんだわなw
- 関連記事
-
-
演奏後記(ANAクラウンプラザホテル広島 結婚式) 2018/10/17
-
演奏後記(会員制クラブ店内イベント) 2018/10/12
-
演歌の伴奏もいいもんですね 2018/10/08
-
おさらい会を終えて 2018/09/16
-
楽団とおりゃんせの音源を宅レコする 2018/09/14
-
皮の張り替えに出していた胴が帰って来た 2018/09/12
-
9月15日14時から教室のおさらい会があります。 2018/09/10
-
三味線の皮破れる 2018/09/07
-
演奏後記(宮島例会) 2018/08/26
-