byこうのひとし
身体能力の差
Category:三味線・音楽
生徒さんに高校生の男の子が来てくれているのですが、レッスンの休憩中に学校のこととか話すんです。
それで、たしかになー、納得と思ったことがあったのですが、それが体育について。
体育の授業の時、高校生ともなると部活とかでスポーツやってる子と文化部や帰宅部とかのスポーツやってない子で、身体能力の差がありすぎて、めちゃくちゃきついって話してました。
(その子は文化部ですよ)
スポーツやってる子はスポーツやってない子の3人分くらいの戦力になるそうで、チーム競技ともなると、スポーツやってる子がいかに自チームにいるかで戦力が随分違うそう。
たしかに、高校生ともなると、大人とかわらないどころか、大人よりも身体能力高いですもんね。
私もスポーツは得意ではないのですごく気持ちわかります。
ほんとそうだなー、がんばれーと思ったのでした。
それで、たしかになー、納得と思ったことがあったのですが、それが体育について。
体育の授業の時、高校生ともなると部活とかでスポーツやってる子と文化部や帰宅部とかのスポーツやってない子で、身体能力の差がありすぎて、めちゃくちゃきついって話してました。
(その子は文化部ですよ)
スポーツやってる子はスポーツやってない子の3人分くらいの戦力になるそうで、チーム競技ともなると、スポーツやってる子がいかに自チームにいるかで戦力が随分違うそう。
たしかに、高校生ともなると、大人とかわらないどころか、大人よりも身体能力高いですもんね。
私もスポーツは得意ではないのですごく気持ちわかります。
ほんとそうだなー、がんばれーと思ったのでした。
- 関連記事
-
-
演奏後記(宮島例会) 2018/08/26
-
はじめ人間ギャートルズではないらしい 2018/08/10
-
演奏後記「プリンスホテル例会」 2018/08/03
-
演奏後記「ANAクラウンプラザホテル例会」 2018/07/21
-
身体能力の差 2018/06/21
-
明日となりました。「花鳥風月 初夏の響宴〜絢爛絵巻 Vol.2〜」 2018/06/07
-
花鳥風月「初夏の響宴〜絢爛絵巻 Vol.2〜」に出演します。 2018/06/02
-
「こうのひとし」に名義変更します。 2018/06/01
-
「私、これまで5人の先生について来たんですけど、こうの先生みたいにきちんと教えてくれる先生はいませんでした。」 2018/05/25
-