byこうのひとし
ごきげんな1日
Category:その他
昨日、なんと和太鼓の方とスタジオに入りました。いや~、和太鼓ってしびれるね~。かっちょいいの。
その和太鼓の方なんですが岡村竜司さんという方で、知り合ったいきさつが僕の知り合いのドラマーのじゅんじゅんさんに岡村さんが『和楽器となにかしたいから和楽器出来る人紹介して』ということでじゅんじゅんさんから僕を紹介して頂き一緒にすることになりました。繋がりっていうのはいいですねえ。
これから、ライブできるようにがんばるぞ~!!
そのあと、ストリートで演奏しているときに知り合ったドラマーのお兄さんとご飯の約束をしていたのでお好み焼きを食べにいきました。
きちんと話すのは初めてだったのですが、とても気さくな人で楽しくお食事できました。そして、食べ終わったころに
「楽器もあることだし、ちょっとストリートでセッションしますか。」
と、言われ急遽、三味線とパーカッションでセッションすることに。
思いもしない展開でしたけど、少しお酒も入っていたことも手伝ってそれは楽しい時間が過ごせました。予想もしてなかったんですけど、道行く人が立ち止まって聴いてくれたりもしました。
いや~、1日で種類の違う打楽器と2回も合わせるなんて、僕なんだかプレイボーイみたい。
その和太鼓の方なんですが岡村竜司さんという方で、知り合ったいきさつが僕の知り合いのドラマーのじゅんじゅんさんに岡村さんが『和楽器となにかしたいから和楽器出来る人紹介して』ということでじゅんじゅんさんから僕を紹介して頂き一緒にすることになりました。繋がりっていうのはいいですねえ。
これから、ライブできるようにがんばるぞ~!!
そのあと、ストリートで演奏しているときに知り合ったドラマーのお兄さんとご飯の約束をしていたのでお好み焼きを食べにいきました。
きちんと話すのは初めてだったのですが、とても気さくな人で楽しくお食事できました。そして、食べ終わったころに
「楽器もあることだし、ちょっとストリートでセッションしますか。」
と、言われ急遽、三味線とパーカッションでセッションすることに。
思いもしない展開でしたけど、少しお酒も入っていたことも手伝ってそれは楽しい時間が過ごせました。予想もしてなかったんですけど、道行く人が立ち止まって聴いてくれたりもしました。
いや~、1日で種類の違う打楽器と2回も合わせるなんて、僕なんだかプレイボーイみたい。